【水素/ハイドロカット90切断機】_ 水素/ハイドロカット90切断機
環境対応を考え水素での切断を行う事が可能な切断機

特徴
水素切断の特徴
カーボンニュートラルを目指し100%水素及びハイドロカット90を用いて軟鋼の切断を行います。
熱集中がいいので、切断材に熱が拡散しにくく、熱ひずみが他の可燃性ガスに比べると少ないです。
切断に用いる水素ならびに酸素は、マスフロー装置を用いて流用設定を自動化する装置となっており、
オペレータ作業の低減を行っております。
安全対策
ホース関係はISO3021燃料ガス(水素を含む)用を使用しています。
水素用安全装置を切断トーチ(逆火防止弁)・設備導入口に設置します。
水素ガスが漏れた場合は検知器により設備を停止します。
酸素ガス、水素ガスの設定流量をデジタルマスフローにてコントロールすることにより逆火しづらい設定としています。
製品仕様
機体形式 | 門型構造 PC-5000CNC/PC-8000CNC |
---|---|
駆動方式 | Ⅹ軸Ⅴ軸(レール方向):ラック&ピニオン駆動 Y軸(横手方向):LMガイド&ラック・ピニオン駆動 |
レール全長(mm) | 2,400mm×N本 |
レール間隔(mm) | 3,000mm~12,000mm |
有効切断幅(mm) | - |
有効切断長(mm) | - |
レール | 37 kg/m 単位長 2400mm/4800mm |
切断速度(mm/min) | |
早送速度(mm/min) | - |
トーチ上下速度 | - |
入力電源 | - |
---|---|
NC制御装置 | ファナック社製制御装置 0i-LF (IH-Pro 15インチパネルコンピュータ搭載) |
トーチ連結方式 | - |
Y軸(横手)仕様 | LMガイド&ラック・ピニオン駆動 |
プラズマ切断装置 | - |
ガス切断仕様 | - |
機械精度 | ±0.5mm(総合罫書精度) |